初診予約
ネット予約またはお電話(06-6809-6867)で、ご予約ください。
(電話受付:平日9:00~19:00、土曜9:00~17:00)
まず診察・検査を行なってから、症状やご希望に合わせて治療方針を決定します。
「足にむくみがあるけれど、静脈瘤かどうかわからず不安」など、どうぞお気軽にご予約ください。
初診当日(約1時間)
院長による問診・超音波検査・検査結果と治療法の説明をいたします。
結果などの説明後、治療をご希望の方は、手術前検査などの予約をします。
(費用)
約2,400円(3割負担)
約800円(1割負担)
手術前検査(約30分)
血液検査・胸部X線・心電図検査・手術と術後の生活の説明をいたします。
(費用)
約5,500円(3割負担)
約1,800円(1割負担)
手術当日(約2時間)
受付からお帰りまでは約2時間を予定していますが、手術自体は約1時間で終了します。
麻酔は局所麻酔で、術後の安静は必要ありません。お一人で帰宅することも可能です。
帰宅後は普段通りの生活ができますが、車の運転や激しい運動はしないでください。
(費用)
約30,000円(3割負担)
約11,000円(1割負担)
手術翌日(約15分)
包帯を外して傷の状態をチェックし、超音波検査で手術の合併症の有無を確認します。
(費用)
約2,000円(3割負担)
約700円(1割負担)
約2ヶ月後
手術後の経過診察(約15分)
超音波検査で、下肢静脈瘤の手術後再発や合併症の有無を確認します。
問題なければ、治療終了となります。
以降も何か症状があれば、ご連絡ください。
(費用)
約2,000円(3割負担)
約700円(1割負担)
よくある質問FAQ
- Q 駐車場はありますか?
提携している駐車場はございません。近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
- Q クレジットカードは使用できますか?
はい。JCB/VISA/American Express/mastercardをご利用いただけます。
- Q 静脈瘤をこのまま放置していたら、どうなりますか?
一度静脈瘤ができると、自然に治ることはありません。経過は人それぞれです。
「今すぐ治療するつもりはないが、現状を知りたい」という場合も、診察可能です。
また、自分では静脈瘤があると思っていても、検査してみると正常な血管で、体質的に浮き出ているだけの場合もあります。
何か気になることがあれば、当院での受診をおすすめします。
- Q 他に治療している病気がありますが、手術は可能ですか?
①抗凝固剤を内服している場合
抗凝固剤を休薬することなく、血管内焼灼術を行うことができます。
②膠原病がある場合
症状が落ち着いている、または寛解されていれば、血管内焼灼術の手術が可能です。
ただし、ステロイドや免疫抑制剤を内服されている場合や、静脈血栓症の合併症を起こしやすいベーチェット病、抗リン脂質抗体症候群を合併している場合は、手術は行わず、経過観察となります。
③心筋梗塞の既往がある場合
心筋梗塞の担当医に手術の可否を確認し、可能であれば行えます。
④血栓性静脈炎がある場合
血液検査を確認し、問題がなければ手術可能ですが、半年程度保存的に経過観察をしてから手術を考慮する場合もありますので、詳しくは診察時に医師へお尋ねください。
⑤精神疾患がある場合
状態が安定し、治療を希望される場合、手術は可能です。
⑥ピル・ホルモン製剤を内服、外用薬を使用している場合
各々血栓を作りやすい副作用があります。処方医の判断で、手術前1ヶ月・術後2週間(合計6週間)の休薬が可能であれば、治療することができます。
⑦局所麻酔薬にアレルギーがある場合
患者さまの安全を第一に考え、全身麻酔下で手術ができる病院をご紹介します。
⑧潰瘍ができている場合
まずは、創部の細菌培養検査を行います。場合によっては原因菌の治療を優先することもありますが、できるだけ早く血管内焼灼術を行い、原因の血管の治療をします。術後約1ヶ月で、潰瘍形成部分には新しい皮膚再生が見られます。
残念ながら皮膚の色は、完全に元通りにはならないのが現状ですが、痛みの改善は見られます。
⑨深部静脈血栓症の既往がある場合
特例を除いては、現在血栓がなくても血栓形成傾向があるため、手術は行いませんが、経過観察の診察は随時行います。
- Q 妊娠前後の過ごし方を教えてください。
産婦人科医と相談しながら、妊婦用の弾性ストッキングを着用します。妊婦用ストッキングの処方は当院でも可能です。納品には1週間前後いただきます。
(費用)
自費:4,800~6,000円(税別)
- Q 治療中、生活の制限はありますか?
食事制限はありません。重労働でなければ、手術当日より仕事に復帰することが可能です。
手術当日、術後の入浴はできませんが、翌日からシャワー浴が可能です。
手術後は、治療した足を圧迫することがとても大切な治療となりますので、当院では手術後1ヶ月間は、弾性ストッキング(ハイソックス)を履いていただきます。